白内障について
白内障とは
わたしたちの目にある水晶体というレンズが濁る病気です。
主な原因は加齢現象ですが、外傷・アトピー・薬剤・目の炎症によるものがあります。
80歳代では大部分の人が、早い人は40歳代から発症します。
水晶体が濁りはじめると物がかすんだり、二重に見えたり、まぶしくなったりします。
症状が進行すると視力が低下し、メガネでも矯正できなくなります。
治療法は
濁った水晶体を手術で取り除き、眼内レンズを挿入する方法が一般的です。
なぜなら、いったん濁った水晶体をもとに戻す方法はありません。
ごく初期の場合や手術を希望されない場合は点眼薬で進行を遅らすことはできますが、症状の改善にはなりません。
白内障手術について
手術は日帰り顕微鏡を使って行います。点眼の麻酔をおこなうので痛みはほとんどなく、手術時間は10分ほどです。
2.4mmの傷から超音波装置で水晶体を吸い出し、眼内レンズを挿入します。傷を縫う必要はありません。
翌日眼帯を外して通常の生活ができるようになります。
術後のチェックや点眼のため定期的な通院が必要です。
お元気な高齢の方が多く活躍されるなか、白内障による視力の低下はいろいろなトラブルの原因になります。
現在白内障手術は安全になり、手術により早期の手術回復・社会復帰ができるようになりました。
症状が悪くなってからでは手遅れになる場合もあります。目のかすみや視力低下を感じられた場合は
お気軽にご相談してください。
電話 052-412-5200
ファックス 052-412-5202
〒453-0838 名古屋市中村区
向島町5丁目28-11 2階
【クリニック専用駐車場完備】