このような症状のときぜひご相談ください

  • 一般眼科診療
  •  近視 遠視 乱視 老眼 ドライアイなどすべての疾患の診察をおこないます。

  • 白内障
  •  目のレンズである水晶体が白く濁りものが見えにくくなります。

  • 緑内障
  •  目の神経の障害がおこり視野がせまくなり見えにくくなります。

  • 糖尿病性網膜症
  •  糖尿病の合併症で失明の大きな原因になります。

  • 加齢黄斑変性
  •  加齢により見たいものが見えにくくなる病気です。

  • 飛蚊症
  •  視界に虫やごみのようなものが飛んでいるように見える症状です。

  • 抗VEGF硝子体注射
  •  加齢黄斑変性や糖尿病性網膜症などに用いる注射です。

  • 眼瞼痙攣ボトックス注射
  •  眼瞼けいれんなどに有効な注射です。

 

日帰り白内障手術

当院では日帰り白内障手術を行っています。

 

点眼麻酔で手術時間は10分程度、痛みはほとんどありません。

メガネ コンタクトレンズ外来

診察について

メガネやコンタクトレンズに関する検査・処方の最新設備を備えております。

 

はじめてメガネやコンタクトレンズを装用されるときのご相談、装用されている方の定期検査やお悩みのご相談、あらゆることについて眼科専門医がご相談にあたります。

 

 

 

購入するには

メガネやコンタクトレンズを購入される際には、目の健康を守るため、必ず眼科医の検査・処方が必要です。

 

目の健康を守るため正しい購入方法を守りましょう。

 

 

眼科記事一覧

眼科施設紹介

眼科検査室こちらで視力検査・眼圧測定などをおこないます。眼科診察室画像を見ていただきながら病状の説明をさせていただきます。眼科処置室鼻涙管チューブ挿入術などの処置をさせていただきます。暗室視野の広さなどを計測できます。OCTアンギオグラフィーでは造影剤を使わず血管の評価ができます。(加齢黄斑変性や糖...

≫続きを読む

白内障について

白内障とはわたしたちの目にある水晶体というレンズが濁る病気です。主な原因は加齢現象ですが、外傷・アトピー・薬剤・目の炎症によるものがあります。80歳代では大部分の人が、早い人は40歳代から発症します。水晶体が濁りはじめると物がかすんだり、二重に見えたり、まぶしくなったりします。症状が進行すると視力が...

≫続きを読む

多焦点眼内レンズについて

白内障手術では変性したレンズ(水晶体)のかわりに人工レンズを入れます。さまざまな人工レンズがありますが、当院では単焦点や多焦点の人工眼内レンズを使い分けて使用しています。このような方に 多焦点眼内レンズ がおすすめですできるだけメガネの使用を減らしたい方旅行やお仕事, スポーツで遠近両方を見る必要が...

≫続きを読む

オルソケラトロジーについて

オルソケラトロジーとは特殊にデザインされた ハードコンタクトレンズ を寝るときに装着して近視を矯正する 比較的新しい治療法です。朝 コンタクトレンズを外しても しばらくは角膜の形状が維持するため 日中は裸眼で過ごすことができます。このような方に オルソケラトロジー がおすすめです子供の視力低下を防ぎ...

≫続きを読む

緑内障について

緑内障とは目の中を循環する液体の圧力(眼圧)が上昇し、目の神経を押さえるため、見える範囲が狭くなる病気です。治療が遅れると失明する危険があります。症状はゆっくり進むので病気が進行するまで自覚されません。検査について緑内障を診断したり、病状経過の良し悪しを判断するためには定期的に多くの検査が必要となり...

≫続きを読む

加齢黄斑変性について

加齢黄斑変性とは加齢により網膜(カメラでいうフィルム部分)の中心にある黄斑に障害がでて見たいものが見えにくくなる病気です。黄斑とは網膜の中で直径2mmほどの小さな部分ですが、視力にかかわるもっとも重要な部分です。細胞が萎縮して徐々に視力が低下する「萎縮型(いしゅくがた)」と もろい血管から出血などが...

≫続きを読む

はやりめについて

はやりめとはアデノウイルスというウイルス感染症による眼の表面の炎症です。感染力が非常に強いため、主に手を介して高い確率で感染します。夏に多く、1〜5歳を中心に小児に多いとされますが、成人も含めて幅広い年齢でかかります。症状はさらさらした目やにが出る涙が出るまぶしいまぶたが腫れるそのほか、充血がみられ...

≫続きを読む

眼瞼下垂

眼瞼下垂とは上まぶたが垂れ下がり、ものが見えにくくなる状態のことです。多くは加齢や長年のハードコンタクトレンズの使用によるものであり、重症筋無力症や動眼神経麻痺などの原因もあります。症状は眼をあけると額にしわができる。上方の視野が欠けてみにくい。眼があけてみにくい。あごが上がるようになる。目の疲れ、...

≫続きを読む

ドライアイ

ドライアイとは目の表面を覆っている涙は眼をうるおしてゴミやホコリを洗い流し、細菌などの侵入を防いでくれます。ドライアイとは涙の分泌量が減ったり、涙の質が低下するため、黒目である角膜が乾燥して傷つく病気です。ドライアイの症状パソコン・エアコン・コンタクトレンズは日常的にドライアイを引き起こしやすい「3...

≫続きを読む

小児眼科

小児は見るはたらきが発達する重要な時期ですが、大人のように「見えない」とは言えず、信頼できるデータが得られにくいことがあります。視力が弱いまま気付かれないとメガネをかけても視力が出にくい弱視になってしまいます。近視・遠視・乱視などの屈折異常のほか弱視や斜視などの検査・治療をおこないます。当院では視能...

≫続きを読む

電話 052-412-5200

ファックス 052-412-5202

〒453-0838 名古屋市中村区

向島町5丁目28-11 2階

【クリニック専用駐車場完備】


医師紹介 院内紹介 整形外科 眼科 交通案内